【症例】過敏性腸症候群(IBS)

2021年10月27日

腹痛や下痢を繰り返す過敏性腸症候群(IBS)の鍼灸治療

症例① 20代 女性

社会人になってからお腹の張りやガスが出るのが気になるようになった。

ここ数年症状を強く感じるようになり「おならが周囲の人に気づかれたらどうしよう」という不安に襲われ仕事に集中できない時間が増えた。

仕事自体にストレスはあまり感じないが、お腹の調子が1番のストレスになっている。

病院では過敏性腸ガス型と診断され整腸剤と漢方を処方されたがあまり効果を感じず他の治療方法を探しており、インターネットで当院を見つけ来院された。

当院の治療

鍼が初めてということもあり、穏やかな刺激で施術を行った。

自律神経測定器の結果では精神的ストレスが非常に高い結果となったためストレスに対する施術も行った。

身体の状態では背中や腰周囲に強い緊張がみられたため、そちらの治療を念入りに行った。

1回目の施術後は全身の緊張がほぐれ身体が軽くなって感じたが、お腹の調子はあまり変わらなかった。

2回目も同様の結果だったが、3回目の治療から徐々にお腹が張る時間が少なくなった。

7回目の治療で疲れが溜まった時や寝不足の時にのみお腹の張りを感じる程度まで回復した。

9回目の治療で症状を感じることはほぼなくなったため治療を終えた。

症例② 30代 男性

数か月前に前職をやめて営業職に転職した。転職した先は売り上げのノルマが厳しく、朝は始発から出勤して夜は終電近くまで仕事をするという日が続いていた。ある日、営業先に向かう電車の中でお腹の痛みが出て目的地の手前で電車を降りてトイレに駆け込んだ。その日は、それで済んで約束の時間に間に合ったが、その日をさかえに通勤時や営業先への移動時などの電車内で腹痛を感じるようになってしまった。

それでもなんとか仕事をこなしていたが、ますます仕事が忙しくなった時に腹痛が耐えきれなくなり、何か悪い病気にかかっているかもしれないと思い、病院で診察を受けた。血液検査や内視鏡検査などを受けたが、特に腸には異常が見られなくそこで過敏性腸症候群と診断された。病院では下痢止めや痛み止め薬を処方されたが、あまりよくならないため当院を受診された。

当院の治療

まず、生活習慣特に食事習慣に乱れがないか詳しく問診をしていきました。ストレスから毎晩お酒を飲んだり、辛いものが好きということで3日に1回は辛い食事を摂っていたとのことで、その点の改善や運動習慣をつけていただくようにアドバイスしました。

次に自律神経測定器で自律神経の状態を測定をして、施術に入りました。自律神経の状態としては、交感神経の活動が高く、自律神経の状態は乱れていることがわかりました。

治療後、腹痛になったときに押すと軽減されるツボをアドバイスして、腹痛が起こった時に押してもらいました。

一回目の治療後、腹痛が起きるがいくらか痛みの程度が和らいだと感じたとのこと。治療を続けていくと仕事の忙しさに比例して少しおなかの状態も波があるが全体的に痛みが軽減して、電車も目的の手前で降りることが少なくなってきた。

5回目の治療後、西洋薬を飲む必要がなくなってきたとのこと。しかし、依然として腹部の違和感や時に痛みを感じる。

10回目の治療後、ほぼ痛みを感じることがなくなった。自律神経の状態を測定したところ自律神経の状態も良好。

 

症例③ 20代 女性

小学生の頃、アイスを食べ過ぎた翌日にお腹が痛くなりトイレに駆け込んで以来お腹の調子が安定しなくなった。

日頃からお腹が痛くなりやすく、特に地下鉄や映画館など暗くて長時間同一空間にとどまっていると症状が悪化する傾向にある。

現在は大学生で通学電車で症状が起こり途中下車してしまうことも多々ある。

お腹の調子のせいで精神的にも不安がつきまとっている。今までは投薬でコントロールしていたが、薬の効きが悪くなってきたため来院された。

当院の治療

IBSの他に背中の緊張や手足の冷えを日頃から感じているということで、それらの治療も並行して行う。

測定器の結果では疲労度がやや高く自律神経の活動も低下している状態だった。

治療はまず始めに仰向けで頭、お腹、手足に鍼、手と足にお灸をし自律神経を整える施術を行った。

次にうつ伏せに寝てもらい全身の緊張を取り除く治療と背中の凝りに対する治療を行った。

1回目の施術後は身体が軽くなり、夜もよく眠れたがお腹の調子に大きな変化はみられなかった。

3回目の施術後からお腹の調子が変わり始め、7回目から痛みを感じない日が増えてきた。

13回目からお腹の痛みを感じなくなり、地下鉄や映画館でも平気になった。

現在は数ヶ月に一度レポート提出後など身体に疲れを感じた時にメンテナンスに通っている。


Posted by 鍼 渋谷α鍼灸院 東京都 渋谷区 at 12:47 / 院長コラム

お問い合わせ

▲ページTOPへ