お知らせ & コラム NEWS / COLUMN
【症例】重度の肩こり
30代 女性
20代の頃から慢性的にひどい肩こりに悩まされており、最近仕事が忙しく首や肩に痛みを感じ始めたため来院された。
普段から自宅近くの鍼灸院へ定期的に通っていたが帰りが遅いため職場近くの鍼灸院を探していた。
渋谷ではなかなか相性が良いところが見つからず困っていた。
鍼には慣れているため、患部にしっかりと響きを与えて欲しいとのこと。
全身の疲労も強く感じるため、90分のコースを選択された。
治療
触診の結果、頭~首肩・背中、腰、ふくらはぎ、足の裏と広い範囲に緊張がみられた。
特に僧帽筋や胸鎖乳突筋といったストレスと関係する筋肉に強い緊張があった。
最初から患部への強い刺激は逆効果と判断し、まずは全身の緊張をとるために全身を軽くもみほぐし、低刺激の鍼で頭~首肩・背中、ふくらはぎに鍼を行った。
その後、僧帽筋へ鍼を行いしっかりと響きを与えた。
最後に仰向けになってもらい頭頂部や側頭部、胸鎖乳突筋に鍼をし、肩甲骨の矯正を行い治療を終えた。
当院の施術を大変気に入っていただき、定期的に通いたいということで回数券を購入され、1週間後の予約も取って帰られた。
今回のケースでは鍼に慣れいたため、しっかりと刺激を入れることができたので治療後の効果も良い結果が得られた。
Posted by 鍼 渋谷α鍼灸院 東京都 渋谷区 at 11:45 / 院長コラム
最新のお知らせ & コラム NEWS / COLUMN
- 2025.10.12
- 近視性脈絡膜新生血管と鍼灸治療
- 2025.10.11
- 神経有棘赤血球症と鍼灸治療について
- 2025.09.30
- 振戦の鍼灸施術
- 2025.09.24
- 大脳皮質基底核変性症と鍼灸治療の関係性について
- 2025.09.08
- 自律神経について徹底解説
- 2025.08.27
- 東洋医学から診るパーキンソン病
- 2025.08.23
- 筋萎縮性側索硬化症と鍼灸治療
- 2025.08.14
- 球脊髄性筋萎縮症と鍼灸治療
- 2025.08.04
- 耳管開放症の鍼灸治療
- 2025.07.22
- 後鼻漏でお悩みの方へ
- 2025.07.22
- メニエール病の鍼灸治療
- 2025.07.19
- 顎関節症の鍼灸治療
- 2025.07.14
- 突発性難聴について
- 2025.07.09
- ジストニア
- 2025.07.07
- 胃の不調と鍼灸の力
- 2025.07.01
- 倦怠感〜「何となく疲れが取れない」あなたへ〜
- 2025.06.16
- 頭痛の原因と正しい対処法
- 2025.06.13
- こころの不調と東洋医学
- 2025.06.11
- うつ病の初期症状に効果的な鍼灸治療
- 2025.06.04
- 【突然襲われる恐怖】パニック症の東洋医学
ご予約はこちらから
\相談だけでも大丈夫ですのでお気軽に/
はじめての方も安心の返金保証制度をご用意しております。
たった一度のご来院でも、我々の専門知識と確かな技術で
お客様のお悩みの症状に対する概念を、きっと変えられると思ってます。
是非一度お気軽にご相談ください。
